没茲味手段口伝書
没茲味手段口伝書
△五合剣
第一、勇之事
第ニ、目付之事
第三、拍之事
第四、身懸之事
第五、佐曽久但四五は以津連先立
不定也
一、空懸之事
一、三重五重之事
一、水月活人刀事
一、角にて闕拍子之事
一、むかヘ乃事
一、空拍子之事
付抱三ッ有
第一口伝也
一 、水入心持大事口伝也
△五観之大事
第一、水月之事
第二、其道塞風躰之事
第三、虚空懸之事
第四、佐曽久積位知事
第五、神妙剣之事
△一見之大事
一 、捧心
真言ハ不思儀観受除無明
一 、真位上詰号万法
付積之大事
口伝有之
一、茂拍子之大事
一、没茲味位観心
付其色其拍子敵心ヲ
知事口伝有之者也
一、真之捧心一尺二寸位大事
中々になを里ちかくなりにけり
あまりに山のおくをたづねて
一仏成道観見法界
草木国土悉皆成仏
柳生石舟斎
平宗厳
柳生兵介
平長厳
真五合剣
福衣事兵法外
当流兵法我一代工夫
是ニ也此上者少モ不可有也
殊兵法外真五合剣迄書乗
者也如此儀誰にも雖
無之其方名字成者に少も
不残と相伝申候也能々分
別工夫末代相伝候也
永別前に書載せ候也仍て如件
生年七十六歳
柳生石舟斎宗巌
慶長九年八月吉目
柳生兵介
参る
一ノ目付
一圓
一真実無刀極意
生年七十七歳八月
吉日今日迄は子共一類に
一人も相伝無之也
員所に可相伝者也
宗厳七十七歳
巳六月吉目
△五合剣
第一、勇之事
第ニ、目付之事
第三、拍之事
第四、身懸之事
第五、佐曽久但四五は以津連先立
不定也
一、空懸之事
一、三重五重之事
一、水月活人刀事
一、角にて闕拍子之事
一、むかヘ乃事
一、空拍子之事
付抱三ッ有
第一口伝也
一 、水入心持大事口伝也
△五観之大事
第一、水月之事
第二、其道塞風躰之事
第三、虚空懸之事
第四、佐曽久積位知事
第五、神妙剣之事
△一見之大事
一 、捧心
真言ハ不思儀観受除無明
一 、真位上詰号万法
付積之大事
口伝有之
一、茂拍子之大事
一、没茲味位観心
付其色其拍子敵心ヲ
知事口伝有之者也
一、真之捧心一尺二寸位大事
中々になを里ちかくなりにけり
あまりに山のおくをたづねて
一仏成道観見法界
草木国土悉皆成仏
柳生石舟斎
平宗厳
柳生兵介
平長厳
真五合剣
福衣事兵法外
当流兵法我一代工夫
是ニ也此上者少モ不可有也
殊兵法外真五合剣迄書乗
者也如此儀誰にも雖
無之其方名字成者に少も
不残と相伝申候也能々分
別工夫末代相伝候也
永別前に書載せ候也仍て如件
生年七十六歳
柳生石舟斎宗巌
慶長九年八月吉目
柳生兵介
参る
一ノ目付
一圓
一真実無刀極意
生年七十七歳八月
吉日今日迄は子共一類に
一人も相伝無之也
員所に可相伝者也
宗厳七十七歳
巳六月吉目