Tenの本棚


Tenが持ってる武術絡みと整体絡みの本を整理しようと思い、一覧を作成しようかなと・・・
あくまで、Tenが持っているというだけで、良い悪い関係無しに目に付いた本から入れてます。
はっきりいって内容は玉石混交です。少しづつ充実させていきます。

1.武術関連の本

2.整体関連の本


1.武術関連の本

Tenの独断
による評価
書名 著者名 ひとこと
新陰流関係
☆☆☆☆☆ 正傳 新陰流 柳生 厳長 ご存知新陰流の前宗家の柳生厳長先生の著書。新陰流では基本資料です。
☆☆☆ 資料 柳生新陰流 上巻 今村 嘉雄 新陰流の伝書集の上巻
☆☆☆ 資料 柳生新陰流 下巻 今村 嘉雄 新陰流の伝書集の下巻
☆☆☆☆☆ 新陰流兵法太刀伝 初版 渡辺 忠敏 新陰流の今の使い方を細かに解説しているバイブル的書。初版本にしか無い内容もあり。
☆☆☆☆☆ 増補改訂 新陰流兵法太刀伝 渡辺 忠敏 普通に古本屋などで手に入れる事が出来るのはこちらの太刀伝。
☆☆☆☆ 心の兵法 尾張柳生好きの人は必読!!
☆☆☆ 日本剣道及刀剣 萩尾 孝之 柳生流目録の人が書いてます。制剛流も少しだけ載ってます。
新陰流入門 渡辺 忠成 新陰流の基本的な(初心者向けの)太刀並びに勢法を写真付で解説
新陰流兵法教範 渡辺 忠成
島 正紀
新陰流の太刀を現代の言葉で平易に解説。
☆☆☆☆☆ 柳生流兵法口伝聞書 渡辺 忠敏 渡辺忠敏先生最後の著作。
☆☆☆ 柳生新陰流道眼 柳生 延春 截相・没滋味・不捨書の主要三伝書(昔は門外不出)の解説をしている本
☆☆ 新陰流関係資料 上/中/下巻 筑波大 江戸系が多いが、新陰流の資料として貴重な内容が多い伝書集
古武道の本 学研 新陰流の前田さんが出てたので買っちゃいました。
☆☆ 柳生新陰流の研究 加藤 純一
☆☆☆ 徳川将軍と柳生新陰流 赤羽根 竜夫 江戸柳生と徳川家の歴史が良くわかります。
剣士 松崎浪四郎伝
柳生家の秘密
☆☆ Shinkage-Ryu Sword Techniques Vol1 渡辺 忠成 海外向けに英語で書かれた新陰流の本。連続写真で太刀を解説してます。
☆☆ Shinkage-Ryu Sword Techniques Vol2 渡辺 忠成 海外向けに英語で書かれた新陰流の本。連続写真で太刀を解説してます。
日本武術系
☆☆☆ 増補大改定 武芸流派大事典 綿谷 雪
山田 忠史
必携です!!
日本武道全集 第一巻
日本武道全集 第二巻
日本剣豪譚 維新編 戸部 新十郎
古流剣術概論 田中 普門
忍びの武器 名和 弓雄
☆☆☆ 日本の古武道 横瀬 知行 著者が実際に各地の伝承者を訪ねて「武道」に連載していた手記。
☆☆ 武闘伝 加来 耕三
良移心頭流 中村半助手帳
ファイターズバイブル 若かりし頃の島津さんや蘇東成さん等が出てます。
武道の方法序説 時津 賢児
☆☆ 八段の修行 高山 幸二郎
茨城の武芸 剣の巻
☆☆☆ 大月関平伝 芝村 哲三 新当流中興の祖、大月関平の伝記的な読み物。面白い。
謎の仙道剣 諸田 政治
簑内宗一武道鍛錬法のすべて 森 庸年
東軍流兵法史
剣術教範詳解 陸軍戸山学校
護身術秘伝 中澤 蘇伯
☆☆☆ 秘伝日本柔術
居合道宝典
新・空手道 金沢 弘和
歴史読本 格闘の達人
植芝盛平物語
こころの象 日野 晃
透明な力 木村 達雄 大東流の佐川門下の木村氏が佐川伝大東流について書いた書籍。
古神道と古流武術 大宮 司朗,平上 信行
わが青春の修行秘訣 大山 倍達
明治の剣術
秘伝剣術 極意刀術 笠尾 恭二,平上 信行
秘伝 戸隠流忍法
武道全書
ダイナミック空手 大山 倍達
中国武術系
太極拳の科学 陳 孺性
神秘の拳法 八卦掌 松田 隆智
高橋 賢
☆☆☆ 君はもう「拳意述真」を読んだか 笠尾 恭二
陳氏太極拳テキスト 陳 正雷
詠春拳入門 川村 祐三
截拳道-ジークンドーへの道 ブルース・リー
月下の拳 三井 悠
中国拳法伝 笠尾 恭二
意拳入門 孫 立
中心を求めて 長野 峻也
秘伝 陳家太極拳入門 老架式 松田 隆智
その他
先哲呼吸強健術 大宮 司朗
クラブマガ入門 イミ スデ・オー
活殺自在になる 中山 隆嗣
闘いの中で 44人のスポーツマインド スポーツライフ社 利根川先生の記事が出てます。
別冊宝島 超プロレス主義
別冊宝島 スポーツ科学読本
犯罪交渉護身術 毛利 元貞



2.整体関連の本

Tenの独断
による評価
書名 著者名 ひとこと
☆☆☆ 民間治療全集 一巻
 整体指圧温熱療法水治療法
平田内蔵吉 平田内蔵吉の所謂「全集」の第一巻
☆☆ 民間治療全集 二巻
 和漢洋自療薬栄養療法
平田内蔵吉 平田内蔵吉の所謂「全集」の第二巻
☆☆☆ 民間治療全集 三巻
 経絡経穴刺激療法
平田内蔵吉 平田内蔵吉の所謂「全集」の第三巻
☆☆☆ 民間治療全集 四巻
 治病強健術熱鍼療法
平田内蔵吉 平田内蔵吉の所謂「全集」の第四巻
☆☆ 民間治療全集 五巻
 光線療法精神療法
平田内蔵吉 平田内蔵吉の所謂「全集」の第五巻
☆☆ 民間治療全集 六巻
 電気療法感応触手療法
平田内蔵吉 平田内蔵吉の所謂「全集」の第六巻
☆☆ 弁証法経典 平田内蔵吉
☆☆ 心療医典 平田内蔵吉
☆☆ 平田式心療法 平田内蔵吉
☆☆☆☆☆ 東洋医学の革命児
平田内蔵吉の生涯と思想・詩
久米 建寿 平田内蔵吉の没後50年を記念して出版された平田内蔵吉の研究本
皇方指圧臨床医典 奥山 龍峰
正体術矯正法 高橋 迪雄 操体法の元と成ったといわれる高橋整体の本
野口体操・感覚こそ力 羽鳥 操
私が出会った名治療法 AKAが載ってたんで買いました。
貴方の腰痛は劇的に治る 早島 久義 このシリーズはオステオパシーの概要を知るには良いかも。
医者が治せなかった
慢性病が劇的に直る
早島 久義
続 貴方の腰痛は劇的に治る 早島 久義
姿勢を直せば健康になる 野沢 秀雄
☆☆☆ セラピスト入門 東 豊
TFT(思考場)療法入門 ロジャー・J. キャラハン 経絡上のつぼを2~3分軽く叩くだけで、
さまざまな心理的苦痛を解消する画期的なセラピー
触って健康に成る
タッチフォーヘルス健康法
Sacro Occipital Technic
Participant Guide
PAAC SOTのセミナーテキスト
間接運動学的アプローチAKA 博田 節夫
トリガーポイント検索方と治療法 黒岩 恭一
大川 泰
わかる使える
間接マニピュレーション
大川 泰
古神道行法秘伝実践講座
医道の日本臨時増刊 特集マッサージ全科
中医弁証施治必携 王 元武 (著), 赤堀 幸男
古典に学ぶ鍼灸入門 新村 勝資
土屋 憲明
頭蓋療法と身体呼吸 大場 弘
類別克服法 姿勢保険均整師会
OSTEOPATHY 姿勢保険均整師会
軟部組織の診かたと治療 岩倉 博光
ヒーリングパワー 独習セラピューティックタッチ ドロレス・クリーガー
バイオエナジェティックス アレクサンダー・ローエン
中医伝統流派の系譜 黄 煌 (著), 柴崎 瑛子
たなごころ 青島 康
お灸療法の実際 深谷 伊三郎
ボディーラーニング マイケル・ゲルブ
☆☆☆☆☆ アレクサンダーテクニークの学び方
-体の地図作り
バーバラ・コナブル
ウイリアム・コナブル
かなり面白い上に為になる本です。
☆☆☆☆☆ 音楽家なら誰でも知っておきたい体のこと バーバラ・コナブル
ベンジャミン・コナブル
アレクサンダーのボディーマッピングを絵を多用して分かりやすく解説してます。
アレクサンダーテクニークにできること D・キャプラン
アレクサンダー・テクニーク W・バーロウ
アレクサンダーテクニークによる変容の術 グレン・パーク
ミルトン・エリクソンの催眠療法入門 W・H・オハンロン
M・マーチン
姿勢保健均整法 手嶋 昇 均整関係の専門書として一般の書店で手に入る唯一の本
☆☆ からだの「ゆがみ」を治して健康になる 井本 邦明 あの野口整体から分かれた井本整体の本です。
☆☆☆ たたかうからだ 寺門 琢己
☆☆ 痛みが自分で治せる姿勢均整術 世古口 裕司
☆☆ 痛みを消す最後の治療法
 プロの治療家も注目する横山式筋二点療法
横山 桂子
横山 有香
横山式はかなり使いやすいですよ。
☆☆☆ 操体法治療室 体の感覚にゆだねる 三浦 寛
今 昭宏
宇宙エネルギーレイキの奇跡 望月 俊孝
REIKI レイキとはなにか
レイキ完全本 ブリギッテ・ミュラー
ホルスト・H・ギュンター
すぐ使える間接ニュートラル整体 及川 雅登
☆☆☆ 若さの泉 5つのチベット体操 ハーバープレス 簡単な5つの体操。
野生の哲学
 野口晴哉の生命宇宙
永沢 哲
ヨーガセラピー スワミ クヴァラヤーナンダ
☆☆☆☆ 整体法の基礎 野口晴哉 野口整体の本。
東洋医学の本
脈診 その手法と古典的背景
息のしかた-きもちいい生活のための呼吸法 春木 豊 , 本間 生夫
毎日出来る東洋健康法 津村 喬
☆☆ 柔軟性トレーニング クリストファーM.ノリス 理論部分が非常に分かりやすく纏められています。
☆☆☆☆ 治療家の手の作り方 形井 秀一 治療家を目指す人には必読の本だと思います。
☆☆ マッスルエナジーテクニック レオン・チャイトウ
身体運動の機能解剖 Clem W. Thompson ,R.T. Floyd
☆☆☆☆☆ 動きの解剖学I Blandine Calais‐Germain 身体の動きにどの筋肉が関わっているかが分かりやすい!
☆☆☆☆☆ 頭蓋仙骨治療 ジョン・E・アプレジャー
ジョン・D・ブレデヴォーグ
クラニオの詳細な専門書。
☆☆☆☆☆ 頭蓋仙骨治療Ⅱ 硬膜を越えて ジョン・E・アプレジャー クラニオの詳細な専門書の続編
アプライドキネシオロジー シノプシス AKの解説書。高かった(>_<)
☆☆☆ 体の設計にミスはない 橋本 敬三 操体法の基本資料
☆☆☆☆☆ オステオパシーとは何か 日本オステオパシー学会 オステオパシーを解説した良書。残念ながら絶版。
続オステオパシーとは何か 平塚 晃一 前作と比べるとイマイチ?
癒しの現代霊気法 土居 裕 日本伝の霊気と欧米レイキを解説した初めての本
秘伝 日本武道医学
☆☆☆ 「赤本」の世界 山崎 光夫 あの赤本について解説している本です。
☆☆☆ 万病を治せる妙療法 橋本 敬三 操体法の基本資料です。
まんが中国医学の歴史 山本 徳子, 藤原 りょうじ
生命活力の哲学―中村天風随聞記 (治病篇) おおい みつる
☆☆☆☆☆ いのちの輝き フルフォード博士が語る自然治癒力 ロバート・C・フルフォード オステオパシーに関するとても良い本です。
脊椎・骨盤のマニュアルセラピー Diane Lee , Mari Walsh
霊学講座 松本 道別
別冊宝島 精神世界マップ
精神療法と瞑想
キネシオテーピング完全マニュアル 全国キネシオテーピング協会
アトピー少食完治法 向中野 義雄 断食療法で有名な甲田さんの紹介本です。
西式健康法 樫尾 太郎
東洋医学の治す力 谷 美智士
アヒムサ家庭療法 岡林 龍之
アヒムサ健康法 岡林 龍之
究極の民間療法ガイド 民間療法研究会
☆☆ 人はなぜ治るのか アンドルー・ワイル
フラワーレメディーハンドブック
手技療法の家庭医学 安達 和俊
新トレーニング革命 小山 裕史
掌で病気がわかった 王 晨霞
野球トレーニング革命 小山 裕史
手のひら療治
富田流てあて療法
NLP 神経言語プログラミング 酒井 一夫
☆☆☆☆ スーパーボディーを読む 伊藤 昇 胴体力の本。
東洋医学見聞録 上巻 西田 皓一
<気づき>の呼吸法 ゲイ・ヘンドリックス
仁神術 加藤 春樹 日本に残っていた系統の仁神術の解説書
読体術 仙頭 正四郎
キネシオテーピング 全国キネシオテーピング協会
癒す心 治る力 アンドルー・ワイル
自然治癒力
☆☆ 新・霊術家の饗宴 井村 宏次
カラダ・ボンヴォヤージ 池上 六朗 三軸修正法の本
森田理論
ニューエイジの歴史と現在 レイチェル・ストーム
神道の行法と科学 山田 雅晴
左回り健康法則 王様の長寿法 亀田 修 左回り健康法は不思議ですが使えます。
驚異のスパイラルテープ療法 田中 信孝 スパイラルテープは持ち運びに便利で出先などで非常に重宝します。
続・驚異のスパイラルテープ療法 田中 信孝
新・驚異のスパイラルテープ療法 田中 信孝
☆☆☆ 頭蓋骨調整法の診断とテクニック 脇山 得行 恐らく日本で最初に書かれたクラニオの本。
☆☆☆☆ 頭蓋と顔面頭蓋のマニュピレーション図説 クラニオの本。絵で解説してるだけなので、分かる人にしか分からない本でしょう。
整体生活和の暦 寺門 琢己
☆☆☆ 姿勢のふしぎ―しなやかな体と心が健康をつくる 成瀬 悟策 「動作法」というおもしろいボディーワークを解説しています。
☆☆☆ リラクセーション―緊張を自分で緩める法 成瀬 悟策 ↑の続編
新・ボディーワークのすすめ グラバア俊子 ロルフィングについて詳しい。
フラワー・オブ・ライフ なんでしょ?トンデモ本?とても最後まで読めませんでした。
やさしいダンスの解剖学 セリア・スーパージャー ダンスの姿勢等をX線写真を多用して解説。
読みにくいけど非常にために成ります。
☆☆☆☆ 洗脳護身術―日常からの覚醒 苫米地 英人

サブコンテンツ

※現在、愛知県の主に豊田市周辺で新陰流兵法(剣術)の稽古を行っています。
若干名(1~2人位?)本気で稽古したい人を募集します。
希望される方はお問い合わせからご連絡ください。

新陰流兵法・豊田稽古会-入門者募集中

このページの先頭へ