他流之極意可打様之事


他流之極意可打様之事

一、木伝之一津之太刀、前に懸り、一文字ニ構、敵之打所を引、後一文字にて勝。口伝にあり。
  右、懸之巻にて打様に口伝あり。
一、門井之三段之仕合、かねの切、かねのつむり、前に懸り、かねに構、敵之打所を引、後かねにきり、勝、口伝にあり。
  右、敵心安、越にて打懸之巻にても、打様口伝にあり。
一、有馬の無一剣、はなし太刀なり、口伝にあり。
  右、真之無二剣にて打、口伝あり。
一、真津うの打込、前に懸り、左之足を先にふみ、ひざの通り、すぐに構打、口伝にあり。
  右、左截之剣にて打、口伝あり。
一、松本の一足之津め、口伝あり。
  右、横截之剣にて打。口伝にあり。
一、玉之一見、前に懸り、すぐに構、敵の打所を引乗柏子に勝也、口伝にあり。
  右、懸之巻にて打、口伝あり。
一、がんすい、右之かたヘ上段に構、敵の打所を引、ちう段にて勝也。
  右、真無之剣にて打なり。
一、ぎやくたう、左のかたヘちう段に構打、口伝にあり。
  右、一刀両段にて打なり。
一、鉄ちい、くねる構にて懸りて勝、口伝あり。
  右、左截之剣にて打也。
一、かんまん、ほらおん、右より打、後左より勝也、口伝にあり。
  右、真無之剣にて打也。
一、足真之一刀、片手にて構、行道に口伝あり。
  右、風勢剣にて打也。
一、八そう、右之かたヘ上段に構打、口伝にあり、
  右、風勢剣にて打也。
一、高上極意、構て高上に引て、極意と勝也、口伝にあり。
  右、懸之巻にて打様に口伝あり。
一、十手、二刀を構、太刀をくみ、敵の打所を引、後に勝、口伝に有。
  右横截にて打様に口伝あり。
一、ゑい月、くわして、目のとおりに構て打、口伝にあり。
一、鏡のゑい月、口伝にあり。
  右、参尚にて打。
一、小しゆり剣、左に太刀を持て、右に小太刀をもち打、口伝にあり。
一、大しゆり剣之事
一、しゆのり剣之事
  右、捨に構、身の懸りにてはづす、口伝にあり。
一、仕合之内に仕合あり
一、切合之内に切合あり
一、意之内の心、第一なり。
   かかる時さこそ命のをしからん
    かねてなき身とおもひおかずば
一、有之目付之事
一、無之目付之事
一、しやうの目付之事
一、しの目付之事
一、敵せいがんを構之時、風勢剣之可打事
一、意之内の心太刀、けんさいになき時の事
一、敵之太刀、けんさいに見ヘ候はば、口伝なし
                          丸目蔵人頭
                             藤原長恵


サブコンテンツ

※現在、愛知県の主に豊田市周辺で新陰流兵法(剣術)の稽古を行っています。
若干名(1~2人位?)本気で稽古したい人を募集します。
希望される方はお問い合わせからご連絡ください。

新陰流兵法・豊田稽古会-入門者募集中

このページの先頭へ